- さんらい
- I
さんらい【三礼】(1)中国, 古代の作法や制度について記した三種の書物の総称。 「周礼(シユライ)」「儀礼(ギライ)」「礼記(ライキ)」。(2)〔仏〕 仏などに, 三度礼拝すること。 三拝。(3)中国で, 天神・地祇(チギ)・人鬼をまつる三つの儀式。 さんれい。(4)「三礼師」の略。IIさんらい【三籟】自然や人間の発する三つの響き。 天籟(風の音)・地籟(地上の音)・人籟(人の発する管弦の音)。IIIさんらい【山籟】山風が樹木を吹き騒がす音。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.